酒屋ブロガーカズユキです
今回も
Simplicity(シンプリシティ)2
カスタマイズについて
引き続き書いていこうと思います。
前回までの予告編として、CSSコードを使っての
カスタマイズがメインだとお伝えしています。
「ダッシュボード」より
「外観」⇒「テーマの編集」へ進むと
「スタイルシート」の画面が表示されます。
要はここに、どんどん、気に入ったコードを
コピペして貼り付けていくという作業だけなので
誰でも簡単に出来ますのでご安心を。
では早速、貼り付けていってみましょう。
目次
シンプリシティ2おすすめカスタマイズ*タグクラウド
タグクラウドはデフォルトのままだと
よく使われるものだけ文字が大きくなったり
見た目的にもシンプルさに欠けます。
(※個人的意見です)
シンプルに、かつスタイリッシュに
色合いも良さそうなコード見つけたので
記事しておこうかと思います。
<仕上がりイメージ>
スタイルシート>タグ変更コード
まず下記コードをスタイルシートに加えます。
/* タグクラウドのカスタマイズ */
.tagcloud a {
font-size: 14px !important;
display: inline-block;
margin-bottom: 5px;
padding: 1px 10px;
text-decoration: none;
color: #339999;
border-radius: 5px;
border: 1px solid #339999;
background-color: #fff;
}.tagcloud a:hover {
transition: 0.3s;
color: #000000;
background: #99cccc;
}
テーマのための関数>タグ変更コード
更に今回は、
テーマのための関数(function.php)
にも、下記コードを追加していきます。
//タグクラウドのカスタマイズ
function tag_cloud_customize($args) {
$myargs = array(
‘smallest’ => 14, //最小フォントサイズ
‘largest’ => 14, //最大フォントサイズ
‘unit’ => ‘px’, //フォントサイズ単位
‘orderby’ => ‘count’, //表示順(件数)
‘order’ => ‘DESC’, //ソート順(降順)
);
$args = wp_parse_args($args, $myargs);
return $args;
}
add_filter(‘widget_tag_cloud_args’, ‘tag_cloud_customize’);
テーマのための関数(function.php)は
スタイルシートを選択する際、上部か下部か
どちらかにあると思います。
貼り付け方はスタイルシートの最下部に
貼り付ける作業と全く同じですので
問題なく行って頂けるかと思います。
各調節>スタイルシート
各種変更は「スタイルシート」から
カラーの変更は「#」の後を変更、
文字の大きさは「px」の数字を変更して
好みの感じに調節してみて下さい。
シンプリシティ2おすすめカスタマイズ*本文と見出しのフォントカラー
本文と見出しのフォントカラーを
調節することで、ソフトに読みやすく
カスタマイズすることができます。
最近では、
「#000000」の真っ黒よりも
「#333333」位の少し薄めの黒の方が、
読みやすく、流行り?らしいです。
好みによる所もあると思うので、
調整は数字を変えて、都度行ってみて下さい。
フォントカラー調節コード
本文のフォントカラー調節は
下記コードを貼り付けます。
/* フォントカラーを変更する */
body {
color:#333333 !important;
}
見出しのフォントカラーは
下記コードを貼り付けます。
/* 見出しのフォントカラーを変更する */
.article h3 {color: #333333;}
これらも同じく、黒以外を使いたい場合は
ウェブカラー参照から好みの色に変更して下さい。
シンプリシティ2おすすめカスタマイズ⑤*タグとフォントカラーまとめ
今回もコピペで簡単に変えられるものを
アップさせて頂きました。
基本的に、シンプルで見やすいページを
目指しておりますので、もっと凝りたい方には
少し物足りないかも知れませんね(汗)
しかし、カスタマイズは程々に、
前回もお伝えしていますが、ブログとは
とにかく「記事を書くこと」を
何より優先することを奨めています。
カスタマイズはいつでも
後からでも十分できますからね♪
では今回はこの辺で。
ありがとうございました
お問い合わせ&メルマガ
「ブログではちょっと・・・」
という内容に関しては
僕のメルマガから発信していく予定です。
裏情報も混じるかも知れませんので
登録しておいて損はないかと思います。
(不定期ですし、やかましくはしません)
※万が一お気に召さなければ解除して
全力でゴミ箱に投げ捨ててやって下さい!
現状、稼げてる人なんて
みんな結構どん底味わってたりしますよ♪
ネットビジネスというのは
少しの努力さえあれば、
必ず結果の出るビジネスです。
諦めさえしなければ
失敗は永遠にやってきません!
今後とも、よろしくお願いいたします。
また、ご質問はこちらから
必要であればSkype通話も受け付けてます♪
お気軽にお問い合わせください♪
酒屋ブロガー
一幸(カズユキ)でした。
お気に召しましたら、ぜひ記念に
下記ボタンから応援下さると励みになります♪
最後までお付き合い、ありがとうございました!